Windows7でAMD RAIDXpertを使ってRAID5を組む方法 ②障害発生時の再構築編


raid5で構築したディスクに障害が起きた場合の復旧と、ディスク交換・再構築について説明。
全てGUIで操作できるので簡単。

前記事
Windows7でAMD RAIDXpertを使ってRAID5を組む方法 ①構築編

目次

手順

1、左側のメニューより、スペアドライブの表示をクリック。
raidxpert11

2、作成のタブを押し、スペアにするディスクを選択し、作成をクリック。
  スペアドライブのタイプはグローバルスペアでOK。(複数の論理ドライブを作った場合に、共通のスペアディスクとして使える)
raidxpert12

3、スペアのドライブとして追加されたことを確認。
raidxpert13

擬似的に障害を起こしてみる

4、HDDが壊れた(認識しなくなった)ことを想定して、1台HDDを抜いてwindowsを起動する。
diskぬく2
HDDを抜いてから、
diskぬく
PCを起動!

5、ブラウザを立ち上げ、再び管理画面にログインする。
http://localhost:25902/amd/login.jsp

6、重大な障害が発生していることを確認。
raidxpert14

7、該当の論理ドライブをクリックすると、障害が起きたディスクが消えてスペアドライブに入っていたディスクが入っている。
なお、スペアドライブの表示をクリックすると、スペアドライブは消えている。
raidxpert15

8、再構築をクリックして完了するのを待つ。
raidxpert17

9、再びディスクを追加し、スペアドライブとして登録する。

雑感

amd raidxpertは初心者にも分りやすいUIなのに、残念ながらあんまり流行っていない。
記事作成にあたり、他サイトの情報をあさったが構築している人はあまりおらず。
そもそもwindowsでraid5する人少ないのかもしれないし、AMDで自作する人はもっと少ないのかもしれないw

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク