【Windows Tips】AccessからExcelで65,000行以上エクスポートする方法

正確には6万5536行以上のデータをエクスポートしたい時。
アクセスでDBを開いて、10万行くらいエクセルでエクスポートしようとしたら、デフォルトの最大値を超えてるためエラーになる。
[書式設定とレイアウトを保持したままデータをエクスポートする]にチェックを付けずにエクスポートすると解決する。

ちなみに、6万5千行以上をクリップボード(右クリックからコピーとか)でエクセルに貼り付けようとしても、
同様のエラーとなる。

スポンサーリンク




目次

現象・原因と回避策

マイクロソフトの公式ページにしっかりまとめられていた。
65,000 を超える行が含まれる Access 2007 のテーブルを Excel ブックにエクスポートしようとすると、エラー メッセージ “選択しているレコードの数が多すぎるため、一度にクリップボードにコピーできません” が表示される

現象

次のような状況を想定します。65,000 を超える行が含まれる Microsoft Office Access 2007 のデータベース テーブルを Microsoft Office Excel 2007 ブック (.xlsx) または Excel 2007 バイナリ ブック (.xlsb) にエクスポートするときに、[書式設定とレイアウトを保持したままデータをエクスポートする] をクリックします。

エクスポートを開始すると、次のエラー メッセージが表示されます。
選択しているレコードの数が多すぎるため、一度にクリップボードにコピーできません。

コピーおよび貼り付けの操作を、いくつかのレコードごとに分けて行ってください。 一度に貼り付けることができるレコードの最大数は、約 65,000 です。

原因

この問題は、[書式設定とレイアウトを保持したままデータをエクスポートする] オプションを使用して、65,000 を超える行が含まれるテーブルをエクスポートできないことが原因で発生します。

回避策

この問題を回避するには、65,000 を超える行が含まれるテーブルをエクスポートするときに、[書式設定とレイアウトを保持したままデータをエクスポートする] をクリックしないようにします。

その他参考サイト

65000行以上のエクスポート | Access2013 | 初心者のためのOffice講座

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする