【資格取得】CCNPの3資格を取得したのに認定されていなかった件

「CCNP Routing and Switching」の取得を目指して、CCNP3科目を無事取得することができた。

過去記事
【資格取得】Cisco CCNP TSHOOT(300-135J)を取得した
【資格取得】Cisco CCNP ROUTE(300-101J)を取得した
【資格取得】Cisco CCNP SWITCH(300-115J)を取得した | 運用エンジニアの覚え書き

で、CCNPの認定基準を満たしたと思って認定書が届くのを楽しみに待っていたが、全然こない。
アメリカから船便でくるらしく4~6週間かかるそうなので、まだ焦らなくていいやろうと思ってたけど、気になってCiscoに電話したら認定されてないと言われた。

スポンサーリンク




目次

原因はCCNAの失効

CCNPの取得条件は、CCNAの認定を受けている状態で、Route、Switch、Tshootの3試験を3試験を3年以内に合格すること。

調べてもらうと、CCNAを失効している状態で受験していたことが分かった。。。
まじかよ。

CCNPの認定を受けるには

認定を受けるにはCCNAの再取得が必要とのこと。
まじかよ。

CCNPの認定の注意点

今回CCNAの取得から3年と1か月立ってからCCNPを受験していたようで、残念ながら不認定になってしまった。
ネットでググっていると、同じように不認定だった人もちらほら。
CCNPをこれから受けようとする人は、以下をしっかり覚えておくこと。

・CCNAの有効期間は3年間(少し過ぎるだけでもダメ!)

・CCNPの資格は最初の1試験を取得してから3年以内に3試験を合格すること。

・CCNPの資格は1試験の有効期限が3年。

「CCNPはCCNAを取得後、3年おきに1試験ずつ受けて、最長で9年ぐらいかけてCCNAの期限を延ばしつつCCNPを取得できる」と思っている人もいるが、これは誤りで大嘘なので注意。

さてさて、どうしよう。

またCCNAの勉強するの面倒くさい・・。試験も自分が受けた時から改訂されてて参考書とかも変わっているし。
かといって、せっかく合格したCCNPの合格を捨てるのももったいない。困ったもんだ。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする